ご挨拶
伊東合宿
新春伊東合宿にご参加の皆さま
新年明けましておめでとうございます。
今年は年頭に皆さまと過ごせるのが楽しみで仕方ありません。伊東は比較的落ち着いた温泉地です。
先日下見に行ってまいりましたので、皆様の旅の参考にしてくださいませ。
恵比寿駅から品川で踊り子号に乗車しました。お得な切符もあるようです。チェックしてみてください。
目的地は伊東ガーデン。
駅を背に右手に歩き高架下を通って山側に向かいます。割と車が通るので良くお気をつけください。

黄色ボーリング場の前にホテル伊東ガーデンの看板がありますが、この坂は少し急です。 もう少し先の看板のあるところで右手に曲がってください。

大きい看板を曲がらずに通り過ぎて、小さい看板の方を右に曲がってねー。

こちらの道のほうが坂がなだらかです。 右手にピンク色の建物がダンス会場のある別館(AGS館)です。


AGS館を通り過ぎると、ホテル伊東ガーデン。
荷物をホテルに預け、もしくはそのままダンスシューズやご自身の飲み物おやつを持って会場に入られてください。

場所を迷われたらすぐ棚田までお電話ください。(📱 090-5994-3017棚田典子)
わたしたちのグループ名はラ・ バルドッサです。
棚田は少し早めに会場に入るよう致します。
一応13:45ホテルロビー集合、14時〜17時に新春合同練習会からの午後のミロンガタイムとなります。
素敵なダンスホールです。ただしエレベーターはないので、階段を一階登ってからヒールに履き変えてくださいね。

夕食会場にて、お部屋対抗アルプス一万尺選手権があります。アルゼンチンの高級赤ワインをゲットするのは?皆さんも自主練しておいてくださいね✨

20時〜22時は、再びダンスホールに集合。 夜の部には楽しい景品のあたるクイズ大会もあり。
22時終わりで、お部屋に戻ります。天然温泉100%の温泉は15時〜24時、翌朝は6時〜9時利用できます。♨️このあとはお部屋宴会となります。😸💖🍷
翌日は8時半〜9時半が朝ご飯(和食)。10時半チェックアウトとなります。
・ランチのおすすめは、湯の花通りか伊東マリンタウンです。
・伊豆高原や大室山、小室山観光もできそうですね。
・湯の花通りのおすすめは有名な海女屋さんとか、お食事処お土産屋さんが並びます。下見の日はここでご飯しました。
湯の花通り駅側からすぐに備屋珈琲店と、旨いもの屋の"まるたか"。"まるたか"は、うずわ定食が有名らしい。メニューが楽しくどれも食べてみたい!
棚田組は新鮮この上ない刺身定食と静岡おでん、鯖カツをいただきました。
この鯖カツ、ヤバいです。
ウスターソースとガラムマサラが瓶で出てくるんですが、これ、ハマります。✨機会がありましたら、ぜひ召し上がってみてね。









そして伊東マリンタウンへ。
伊東駅からマリンタウン行きのバスがでています。



クルーズ船に乗ったり、ご飯食べたり、お土産かったり、楽しい。連休なので、お昼は混むかなあ。
道の駅も隣接されていて、こちらの方が落ち着く感じ。レストランもあります。
道の駅のアイスクリーム屋さん、美味しい❣️バームクーヘン屋さんも良い匂い。


ついでにマリンタウン内にある、立ち寄り湯”朝日の湯”で一休み。こちらもゆったり良い感じ。中でご飯もできるし、寝転んだりもできる。



すっかりリラックスしてしまいました。
マリンタウンは道の駅と温泉がおすすめです。時間があればクルーズ船に乗ってカモメに餌やりとかしたかったなあ!
伊東駅まで歩けないこともありませんが、駅まで帰るバスはあまり便がないですね。
帰りはサンセットを見ながらゆっくり帰りました。




駅にも若干のお土産屋さんとカフェがあります。
伊豆老舗、ウサギ饅頭可愛い😍
石舟庵も駅に入ってます。

わたしの好きなお菓子😸

伊東は落ち着いた古い温泉地。ゆっくりできます。
何より、愛する皆さんと過ごせるのが何よりです。
合宿前後、皆さんのプランで楽しまれてみてください。
では、当日楽しみに✨
棚田晃吉・典子